『テザリング』と『モバイルルーター』のメリット・デメリットを徹底分析!!

テザリング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回は、『テザリング』と『モバイルルーター』のメリット・デメリットを徹底分析していきたいと思います。

まずは、テザリングとモバイルルーターとは何という事を簡単に説明します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

『テザリング』『モバイルルーター』とは?

『テザリング』とは?

テザリングとは、スマートフォンやタブレット自体をアクセスポイント(親機)として、PCやゲーム機器などの外部機器(子機)をネットにつなぐことのできる機能です。

最近のスマホならほとんどの機種で使用可能なテザリング機能。

大手携帯会社のau(2018年4月以降)とソフトバンク(2018年6月以降)では、有料オプションとなりテザリングのオプション料が500円かかるようになりました。

(ドコモは2019年3月現在、テザリングオプション料は無料です。)

『モバイルルーター』とは?

持ち運びができるルーターで、ルーター自体での通話機能などは有りませんが、モバイルルーターをアクセスポイント(親機)として、PCやゲーム機器などの外部機器(子機)をネットにつなぐことのできるルーターです。

『ポケットWi-Fi』『モバイルWi-Fiルーター』と呼んだりもします。

『テザリング』と『モバイルルーター』のメリット・デメリット

通信速度

テザリングとモバイルルーターの通信速度を比較した場合、使用しているルーターにもよりますが、基本的にはモバイルルーターの方が通信速度は速くなります。

データー通信量と料金

テザリングとモバイルルーターの通信料と料金を比較した時。

キャリアにもよりますのでさほど変わりはないかと思います。

電池

スマホやタブレットでテザリングを行った場合、スマホやタブレット自体の電池を使用してテザリング機能を行うため、かなりの電池を消耗します。

モバイルルーターも電池を消費しますが、スマホやタブレットに比べると長持ちします。

利便性

モバイルルーターの場合、単純にスマホのほかにモバイルルーターが必要になりますので、1つ荷物が増えるためかさばります。

また、スマホのほかにルーター自体の電池の充電も必要になる為、少し面倒です。

『テザリング』と『モバイルルーター』のメリット・デメリットまとめ

テザリングとモバイルルーターを比較した際、モバイルルーターの方が通信速度はは早いですが目に見えて早く感じることは有りません。

お仕事などで、同時に複数の端末に接続して作業される場合が多い場合など、外出先でガッツリ作業される方は、モバイルルーターの方がオススメですが、外出先でちょっと使いたい。ぐらいでしたらテザリングで十分だと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テザリング
スポンサーリンク
しろつべ

コメント